- 野菜は一般に、食べる部位によって果菜類・葉菜類・根菜類の3つに分類されます。
- 表1はこの分類により整理した表です。
表1 食べる部位による野菜の分類
| 葉菜類 (葉や茎、花などを食べる野菜) |
果菜類 (果実や若い莢、種子を食べる野菜) |
根菜類 (根や茎の変形体を食べる野菜) |
|---|---|---|
| アスパラガス | エダマメ | カブ |
| カリフラワー | オクラ | ゴボウ |
| キャベツ | カボチャ | サツマイモ |
| コマツナ | キュウリ | サトイモ |
| シュンギク | ゴーヤ | ジャガイモ |
| セルリー | サヤインゲン | ショウガ |
| タマネギ | サヤエンドウ | ダイコン |
| チンゲンサイ | スイートコーン | ナガイモ |
| ニラ | ズッキーニ | ニンジン |
| ネギ | トウガラシ | ニンニク |
| ハクサイ | トマト | ユリネ |
| ブロッコリー | ナス | ラッキョウ |
| ホウレンソウ | ピーマン | レンコン |
| ミズナ | ワサビ | |
| ミツバ | ||
| レタス |
・植物学的な分類としては、作付する野菜が何科に属するのかを知ることは、とても重要なことです。
・同じ科に属する野菜は、管理方法や病害虫の防除が似ているからです。
・また、輪作を組む上でも、連作障害を回避する上でも大きな指針となります。
・表2は、主要な野菜の科名を整理したものです。
表2 主要野菜の科名
作物名50音順
| 作物名 | 科名 |
|---|---|
| アサツキ | ユリ科(ヒガンバナ科) |
| アシタバ | セリ科 |
| アスパラガス | ユリ科(クサスギカズラ科) |
| アピオス | マメ科 |
| イチゴ | バラ科 |
| ウコン | ショウガ科 |
| ウド | ウコギ科 |
| エシャレット | ユリ科(ヒガンバナ科) |
| エダマメ | マメ科 |
| エンサイ | ヒルガオ科 |
| エンドウ | マメ科 |
| オクラ | アオイ科 |
| カブ | アブラナ科 |
| カボチャ | ウリ科 |
| カリフラワー | アブラナ科 |
| キャベツ | アブラナ科 |
| キュウリ | ウリ科 |
| ギョウジャニンニク | ユリ科(ヒガンバナ科) |
| クレソン | アブラナ科 |
| ゴーヤ | ウリ科 |
| ゴボウ | キク科 |
| コマツナ | アブラナ科 |
| ササゲ | マメ科 |
| サツマイモ | ヒルガオ科 |
| サトイモ | サトイモ科 |
| サヤインゲン | マメ科 |
| サヤエンドウ | マメ科 |
| サラダナ | キク科 |
| サラダバーネット | バラ科 |
| サンショウ | ミカン科 |
| シシトウ | ナス科 |
| シソ | シソ科 |
| シュンギク | キク科 |
| ショウガ | ショウガ科 |
| スイートコーン | イネ科 |
| スイカ | ウリ科 |
| ズッキーニ | ウリ科 |
| セルリー | セリ科 |
| ソラマメ | マメ科 |
| ダイコン | アブラナ科 |
| ダイズ | マメ科 |
| タイナ | アブラナ科 |
| タマネギ | ユリ科(ヒガンバナ科) |
| タラノメ | ウコギ科 |
| チコリ | キク科 |
| チャイブ | ユリ科(ヒガンバナ科) |
| チンゲンサイ | アブラナ科 |
| ツルムラサキ | ツルムラサキ科 |
| トマト | ナス科 |
| ナガイモ | ヤマノイモ科 |
| ナス | ナス科 |
| ナタマメ | マメ科 |
| ニラ | ユリ科 |
| ニンジン | セリ科 |
| ニンニク | ユリ科(ヒガンバナ科) |
| ネギ | ユリ科(ヒガンバナ科) |
| ハクサイ | アブラナ科 |
| バジル | シソ科 |
| ハスイモ | サトイモ科 |
| パセリ | セリ科 |
| 畑ワサビ | アブラナ科 |
| ハバネロ | ナス科 |
| パブリカ | ナス科 |
| バレイショ | ナス科 |
| ピーマン | ナス科 |
| フキ | キク科 |
| ブロッコリー | アブラナ科 |
| ホウレンソウ | アカザ科 |
| マクワウリ | ウリ科 |
| ミズナ | アブラナ科 |
| ミツバ | セリ科 |
| ミニトマト | ナス科 |
| ミョウガ | ショウガ科 |
| ミント | シソ科 |
| メキャベツ | アブラナ科 |
| メロン | ウリ科 |
| ヤーコン | キク科 |
| ユリネ | ユリ科 |
| ラッカセイ | マメ科 |
| ラディッシュ | アブラナ科 |
| レタス | キク科 |
| レンコン | スイレン科 |
| ワサビダイコン | アブラナ科 |
| ワラビ | コバノイシカグマ科 |
科名50音順
| 作物名 | 科名 |
|---|---|
| オクラ | アオイ科 |
| ホウレンソウ | アカザ科 |
| カブ | アブラナ科 |
| カリフラワー | アブラナ科 |
| キャベツ | アブラナ科 |
| クレソン | アブラナ科 |
| コマツナ | アブラナ科 |
| ダイコン | アブラナ科 |
| タイナ | アブラナ科 |
| チンゲンサイ | アブラナ科 |
| ハクサイ | アブラナ科 |
| 畑ワサビ | アブラナ科 |
| ブロッコリー | アブラナ科 |
| ミズナ | アブラナ科 |
| メキャベツ | アブラナ科 |
| ラディッシュ | アブラナ科 |
| ワサビダイコン | アブラナ科 |
| スイートコーン | イネ科 |
| ウド | ウコギ科 |
| タラノメ | ウコギ科 |
| カボチャ | ウリ科 |
| キュウリ | ウリ科 |
| ゴーヤ | ウリ科 |
| スイカ | ウリ科 |
| ズッキーニ | ウリ科 |
| マクワウリ | ウリ科 |
| メロン | ウリ科 |
| ゴボウ | キク科 |
| サラダナ | キク科 |
| シュンギク | キク科 |
| チコリ | キク科 |
| フキ | キク科 |
| ヤーコン | キク科 |
| レタス | キク科 |
| ワラビ | コバノイシカグマ科 |
| サトイモ | サトイモ科 |
| ハスイモ | サトイモ科 |
| シソ | シソ科 |
| バジル | シソ科 |
| ミント | シソ科 |
| ショウガ | ショウガ科 |
| ミョウガ | ショウガ科 |
| ウコン | ショウガ科 |
| レンコン | スイレン科 |
| セルリー | セリ科 |
| ニンジン | セリ科 |
| パセリ | セリ科 |
| ミツバ | セリ科 |
| アシタバ | セリ科 |
| ツルムラサキ | ツルムラサキ科 |
| シシトウ | ナス科 |
| トマト | ナス科 |
| ナス | ナス科 |
| バレイショ | ナス科 |
| ピーマン | ナス科 |
| ミニトマト | ナス科 |
| パブリカ | ナス科 |
| ハバネロ | ナス科 |
| イチゴ | バラ科 |
| サラダバーネット | バラ科 |
| サツマイモ | ヒルガオ科 |
| エンサイ | ヒルガオ科 |
| アピオス | マメ科 |
| エダマメ | マメ科 |
| エンドウ | マメ科 |
| サヤインゲン | マメ科 |
| サヤエンドウ | マメ科 |
| ソラマメ | マメ科 |
| ラッカセイ | マメ科 |
| ダイズ | マメ科 |
| ササゲ | マメ科 |
| ナタマメ | マメ科 |
| サンショウ | ミカン科 |
| ナガイモ | ヤマノイモ科 |
| ニラ | ユリ科 |
| ユリネ | ユリ科 |
| アスパラガス | ユリ科(クサスギカズラ科) |
| ネギ | ユリ科(ヒガンバナ科) |
| アサツキ | ユリ科(ヒガンバナ科) |
| エシャレット | ユリ科(ヒガンバナ科) |
| ギョウジャニンニク | ユリ科(ヒガンバナ科) |
| タマネギ | ユリ科(ヒガンバナ科) |
| チャイブ | ユリ科(ヒガンバナ科) |
| ニンニク | ユリ科(ヒガンバナ科) |
